アロママッサージ 錦糸町 クルクル

       

船橋 アロマ洗体エステ クルクル アロマ洗体 用語集

あかすり 韓国で広く親しまれている伝統的な美用法。お湯で皮膚を温め、ふやかした後、専用のあかすりタオルを使い、老廃物や皮脂などの角質を落とす。適度な刺激で摩擦することで、血行促進、新陳代謝の活性化などの効果が得られる。
アンチエイジング シミやシワ、タルミ等、顔や体に現れる老化減少をくいとめること。
あんま 日本で古くから伝わる恒常性を高める手技療法のこと。体を揉み、押し、なで、叩きなどといった具合に、不具合のある部分を改善していきます。
アロマセラピー・マッサージ クライアントの好みや、その日の体調に合わせ調合した精油入りのオイルを使って行うオイルマッサージ。
アロマテラピー 花や草などから抽出される精油を使って、心身の健康や美容を増進させる芳香療法。
医療行為 人の傷病の治療や診断、予防のために医学に基づいて行なわれる行為全般を指します。
エッセンシャルオイル 日本語では「精油」と呼ばれる。花や植物から抽出された芳香物質を含む天然の有機化合物。オイルと名前はついているが厳密には油ではない。アロマテラピーで使われる。
キャリアオイル アロマテラピーにおいてエッセンシャル・オイル(精油)を、薄めるために用いられる植物油。様々な種類があり、「ベースオイル」とも呼ばれる。
指圧 指や手のひらで全身の「経穴(ツボ)」と呼ばれる指圧点を押圧し、本来人間のからだに備わっている自然治癒力の働きを促進させる手技療法。鍼灸と並び、アメリカ、ヨーロッパのスパで人気が高い。
スカルプケア 頭皮のケアのこと。頭皮をマッサージして血行を良くして育毛を促進したり、毛穴に溜まったアブラなどを除去する。育毛、マッサージによるリラックス効果が期待できる。
ストーンセラピー 自然界の石を用いた療法全般。温めた石で体のマッサージを行うもの、天然石が持つと一部信じられているスピリチュアルなパワーで、心身にヒーリング効果を促すものなど、様々な手法が存在している。
セルライト 肌の表面に凸凹状態で現れる、脂肪のかたまりに老廃物や水分がたまったもの。血行不良や代謝不良が原因といわれ、セルフケアで解決するのは困難と言われる。
タイ古式マッサージ 指圧やストレッチ、矯正を組み合わせた、着衣の状態で受けるタイ伝統のマッサージテクニック。
デコルテ 首筋からバストにかけてのパーツを指す。
デトックス 主に発汗で、体内の余計な水分や老廃物を排出すること。
トリートメントルーム フェイシャルトリートメントや、ボディートリートメントなどを受ける部屋のこと。
バリニーズマッサージ 花やフルーツ由来のオイルを用い、手のひらや指をつかって強めに全身をほぐす、バリ伝統のマッサージテクニック。
ハーブボール マッサージ 数種類以上のハーブを布に丸く包みこみ、蒸して熱くなったものを体に押しあてていくマッサージ。ハーブの有効成分が精神面、肉体面に働きかけると言われている。
フェイシャル 顔のお手入れを行う エステ の総称。
フットバス フットバスとは、足専用のお風呂の事です。足裏は体の部分で最も下に位置するため、体内の老廃物が蓄積しやすく、血液やリンパ液の循環が悪くなりやすいと言われています。適度に足を刺激し、体全体を温めるのに効果的です。
ヘッドスパ マッサージや専用化粧品を用いた、頭皮と髪のためのトリートメント。
リフレクソロジー 日本語では「反射療法」。足の裏や手のひらに存在するツボを刺激することで、全身の血流や各ツボに関係する内臓器官の働きを活性化させるもの。「リフレ」「足裏マッサージ」とも呼ばれる。
リラクゼーションルーム トリートメント、セラピーの前後にくつろぐ部屋のこと。ミネラルウォーターやハーブティー、スパによってはフルーツなどが用意されている。
リンパドレナージュ、リンパマッサージ 全身をめぐるリンパの流れに沿って、ゆっくりと軽いタッチでリズミカルに皮膚表面を押すことで、体内の老廃物の排出を促し、細胞本来の働きが回復させる。
ロミロミ 古代ハワイアンが医療として行っていた癒しの伝統的な手技療法。「ロミ」とはハワイ語で「もむ、押す、圧迫する」という意味。現在ではスパや エステ 、リラクゼーションサロンの人気オイルマッサージとして支持されている。